GENROQ
2014/04/28
2014/04/28
2014/04/25
袖ヶ浦での仕事を終えて御殿場に移動してきました。
今日はNISMO大森ファクトリーが主催する走行イベントでした。
「ドライビングスキルアッププログラム」という名で年間4回開催されています!
フェアレディZやGT-Rを中心とする沢山のNISSANのスポーツカーが集まり
とても楽しいイベントでした。
このプログラムでは、初心者でも気軽に愛車でサーキット走行を楽しんで頂けるよう
僕たち講師が細かいアドバイスをさせて頂いています!
スラロームやブレーキトレーニング等の基本から
先導走行等、サーキット走行向けのトレーニングまで多くのメニューが行われました。
天候もポカポカで最高のコンディション
参加してくださったお客様が満足してくださり最高の一日でした。
お客様&スタッフの皆様、お疲れ様でした!
写真撮れずでしたがMARCH NISMOの面白さにハマってしまいました^ ^
2014/04/25
皆さんおはようございます。
今週も後半になりましたね。
予定より早く袖ヶ浦サーキットに到着!
今日はNISMOの仕事で大森ファクトリーの走行イベントです。
その後も富士イベント、オートポリス、GT富士、Audiイベント、マレーシア、GTテスト菅生、富士イベント、PSDS富士、GT-Rイベント、S耐、GTオートポリス位まではフルスケジュールなので体調管理を気をつけてレースも仕事も頑張りたいと思います!
さて、話は変わりEBBROさんより発売されている
2012 HANKOOK PORSCHEの1/18をゲットしました!
1/43と比べると大きいですね!^ ^
GTはこのマシン最後の12年JAF GPから勝ってないから早くAudiで勝ち星が欲しいです!!
いよいよ来週はGT富士!
Richard選手がBritish GTと日程が重なっておりCarlo van Dam選手が代打を務めます。
今回は500kmレースなので粘り強い行けばチャンスがあると思います。
Carloと頑張りますので、是非、応援してください!
久々に富士で勝ちたいな〜^ ^
2014/04/24
ちょっと前の話になりますが、
我が家に待望のAudiさんがやってきました\(^o^)/
A5 Sportbackのデビューからずっと惚れていましたが、
特に後期型の目と並んだLEDが大好き。
バックビューもSportbackはシャープでセクシーなのでカッコいいですね^ ^
走りも安定感があるし、ステアリングに伝わるグリップ感もAudiっぽい独特のフィーリング。
この車格を支える2.0リッターTFSIエンジンも気持ち良く走る。
Audiのテクノロジーで有名なTFSIはシリンダーに必要な燃料だけを直噴しターボチャージャーと組み合わせるので、ダウンサイジングが進む中、小さな排気量でも効率良くパワーが出ている感じです。
もちろん燃費も良いし。
広くて荷物も沢山入るしサーキット移動にも最適です。
4年間乗ってる大好きなEXさんもピカピカにして大切に乗っていますのでご心配なく!^^;
R8のロードカーもいいな〜^ ^
2014/04/21
先週はずっと富士で仕事が続いて昨夜久々に帰宅しました。
GT-Rプレステージカップ Rd1では、
講師として田中哲也 選手と共にレースに参加しました!
GT-R CTeというサーキット専用車を全選手が高いレベルで操り、
予選からとてもハイレベルな争い!
決勝もフェアなレースで素晴らしい2014年の開幕戦となりました。
次も楽しみですね!
そして、昨日のピストン西沢さん主催「みんなのモーターショー」
悪天候にも関わらず、沢山のクルマ好きな方々とお会いできましたー^ ^
各自動車メーカーさんから用意されたクルマをプロドライバーが同乗走行!
お客様にはクルマの楽しさや性能を味わって頂けたのではと思います。
僕もフェアレディZで沢山のお客様と共にサーキット走行を楽しめました\(^o^)/
こんな素晴らしい企画を実現してくださる
ピストン西沢さんに感謝です。
雨の中、富士へお越しくださったお客様、本当にありがとうございました。